OEM事業(受託業務)

 
部品加工・組立・塗装など、生産管理の効率化を求めている皆さまへ
信頼できるOEMパートナーをお探しですか?

複数サプライヤー管理の手間を、私たちが引き受けます!
100年にわたる信頼と実績をもとに、皆さまの生産を次のステージへ導きます。



◆こんなお悩みを抱えていませんか?

 
☑複数のサプライヤーとのやり取りが煩雑になり、他の業務ができない。
☑加工から組立、納品まで一社で一貫対応できるサプライヤーを探している。
☑技術的な打ち合わせがスムーズに進まず、プロジェクトの進行が遅れがち。

こうした課題に対し、一貫対応による生産効率化を実現します。



◆一貫対応とは?

 
「一貫対応」とは、製品の加工から組立、塗装、検査、納品まで、全ての製造プロセスを当社が一括して管理・実行する体制を指します。この体制により、通常なら複数のサプライヤーと調整を必要とする各工程が一本化され、連携がスムーズになるため、納期管理や品質保証が容易になります。加えて、工程間での無駄や重複を削減できるため、生産効率が向上し、コスト削減にもつながります。
また、技術的な変更や調整も柔軟に対応できるため、進行中のプロジェクトにも迅速なサポートが可能です。一貫対応のメリットは、複数のサプライヤーに依頼する場合と比べ、プロジェクト管理がシンプルになり、全体のコストと労力を抑えながらも高い品質とスピードを維持できることにあります。
 

このように「一貫対応」によって、皆さまが抱える生産の課題を解決し、安心してプロジェクトを任せられる体制を整えています。


◆お客様のお悩みを解決する3つの強み

当社の強みについて詳しくご紹介します。

複数のサプライヤーを取りまとめて調整することで、お客様の業務負担を減らします。

 
複数のサプライヤーを取りまとめて窓口を一本化します。日程表で各工程を見える化し、問題の早期発見に繋げます。技術的な問題が発生した時は、設計や製造現場と連携し問題を解決します。お客様は他の業務に集中できます。

加工から組立、納品まで当社で対応し、納期短縮と品質の安定化を実現します。

 
当社で加工から塗装・組立まで完結できるため、工程間の待ち時間が減り納期が短縮されます。
品質保証部の管理のもとISO9001に基づいた徹底した工程管理と工程内検査・最終検査を行い品質の安定化を実現します。

豊富な経験とノウハウを活かし、技術サポートや改善提案でプロジェクトを円滑に進行します。

50年以上精密な工作機械を製造しており、豊富な経験とノウハウから技術的なサポートが可能です。
「次工程はお客様」の考えで現場のニーズを吸い上げ、現場の効率が上がる改善提案を行います。
また既存図面のVE提案も行います。


◆当社のOEM業務フロー

8つのステップで、最適な製品をお届けいたします。

1. お問い合わせと初回ヒアリング

お客様からのご相談を受け、製品仕様、コスト、納期を丁寧にヒアリングします。初期段階で過去のトラブルやお客様の特別なニーズを確認し、最適な提案を行います。

当社の強み
初回ヒアリングでは、過去のトラブルや図面の不明点を徹底的に確認し、細やかなニーズに応じた最適な対応を行います。将来的なリスクを未然に防ぎ、安心感を提供します。

当社の工場マップと設備から、製造プロセスと品質へのこだわりをご確認ください。

詳しくは、生産設備ページをご覧ください。


2. 技術的フィージビリティ検討とリスク共有

お客様の要望に基づき、技術的な実現可能性を検討し、リスクを事前に共有します。製造部と連携し、製品の精度や技術要件を確認します。

当社の強み
当社では、必ず現場での現物確認を徹底し、現場の担当者と直接話すことで、過去に発生したクレームや製造上の課題、納入時の荷姿に至るまで、細かな点を確認しています。これにより、製造における認識のズレやトラブルを未然に防ぎ、最適な製造プロセスを確保します。現場でのリアルな情報に基づく提案を行うことで、技術的限界を明確に伝えながらも、信頼性の高い製品を提供しています。


3. 見積もり提示と契約内容の確認

製造コストや納期を含む見積もりを提示し、フィードバックに応じて調整。最終仕様を確認し、契約内容を確定させます。

当社の強み
見積もりや支給品の範囲を明確化し、お客様との柔軟な交渉で納期やコストを調整。進捗管理を徹底し、スムーズな契約締結を実現します。


4. 資材調達と納期管理

必要な資材を調達し、信頼する外部の協力会社(サプライヤー)に作業を依頼します。これにより、当社だけで完結しない工程も円滑に進めることが可能です。調達部品の品質を厳しく管理し、製造工程に影響が出ないよう常に進捗を管理します。

当社の強み
サプライヤーとの長期的な関係を活かし、安定した供給と品質を実現しています。日程表を使った進捗管理により、納期遅延を未然に防ぎ、スムーズな製造工程を維持します。また、信頼できる協力会社により、社内で完結しない部分も高い品質を保ちながら対応しています。


5. 加工と品質管理

機械設定と精密加工を行い、製造中も中間検査で品質を確認します。不具合が発生した場合は即時対応し、確実な製品品質を提供します。

当社の強み
加工段階から品質管理を徹底し、不良品を出さない体制を整えています。お客様が求める高精度を実現するため、細部にわたる丁寧な対応を行います。


6. 塗装と仕上げ

製品表面を整え、均一で美しい塗装を実現します。最終検査ではお客様の色見本と照らし合わせ、塗膜の厚さや色ムラを確認し、基準を満たした製品のみを出荷します。

当社の強み
下地処理から塗装の仕上がりまで、塗料の品質や乾燥時間を厳密に管理し、色ムラや剥がれのない美しい仕上がりを提供します。特殊な塗装要求にも柔軟に対応し、長期間の使用に耐える塗膜を保証します。


7. 組立と動作確認

部品を正確に組み立て、トルク管理や配線作業を行い、製品が仕様通りに動作するかを動作テストで確認します。特に、組立完了後の最終検査では、組立担当者と品質保証部のダブルチェックにより、寸法や動作の確認を徹底し、トレーサビリティを確保します。

当社の強み
ダブルチェック体制を通じて、厳格な品質保証を実現します。また、トレーサビリティ管理により、万が一の問題にも迅速に対応できる体制を整え、安心してご使用いただける製品を提供しています。


8. 最終検査と出荷準備

最終的な寸法や機能、外観の検査を実施し、製品が設計図面の要求精度を満たしているか確認します。寸法検査ではキャリパーや三次元測定機を用い、機能検査では熟練の検査員がスムーズな動作を確認します。トレーサビリティも確保し、全ての基準をクリアした製品のみを出荷します。

当社の強み
寸法や機能の最終検査を通じ、製品の精度と動作のスムーズさを保証します。熟練の検査員による徹底的な確認とトレーサビリティにより、信頼性の高い製品をお届けします。


当社の生産現場や設備にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度、工場マップや生産設備の詳細をご確認ください。

詳しくは、生産設備ページをご覧ください。


◆お客様の声

当社は創業以来、多くのお客さまからご依頼をいただき、ものづくりに関するOEMに取り組んでまいりました。実際に製造のお手伝いをさせていただいているお客様の声をお届けします。お客様の「事業内容と課題」「サイダ・UMSを選んだ理由」「依頼して良かった点は?」など、実際にお取引をさせていただいての感想を是非ご覧ください。

スター精密株式会社様

40年以上の長い付き合いを通じて導かれた深い信頼関係とその確かな技術力が取引継続の理由です


コマツNTC株式会社様

どの様にすれば我々の仕事がスムーズに進められるかを考え先回りの対応をしてくれます


碌々スマートテクノロジー株式会社様

安定した品質と納期対応力に加え、仕事を進める中でのコミュニケーション能力やトラブル発生時の真摯な対応がお願いした決め手です


株式会社和井田製作所様

サイダさんを選んだ最大の理由は、その圧倒的なチャレンジ精神と柔軟な対応力です



機械加工


5面加工

平面研削盤


ジグボーラー


円筒研削盤


各種MC加工

加工品例


機械ベッド、製缶架台・フレームなどの大型MC加工


平面研削盤とジグボーラーによる精密加工
直角度0.01 平行度0.01 同芯度0.01


各種シャフト類
旋盤加工~研削加工~表面処理等


薄膜圧延用ローラー(円筒研削+特殊表面処理など)

精密工作機械組立


アッセンブリから機械完成までご要望に合わせた取組みを実施します。


工作機械組立には欠かせない
キサゲによる高精度な摺り合わせ組立